セヴレ39について
- HOME
- セヴレ39について

Cestvrai39
Cestvrai(セヴレ)とは、フランス語で「本当だ」「真実だ」という意味です。
これは日常会話でもよく耳にするフレーズです。

“思わず「これは本当に美味しい!」とこぼれるような料理”
“本当に居心地が良いと思えるお店”
あらゆる意味でのセヴレを目指しております。
Pick up

当店のメニューに欠かせないのが宮崎牛です。
締まった肉質で、柔らかくコクがあります。(画像はモモ肉です。)
この宮崎牛は発酵させた笹、お茶の葉、焼酎粕、米糠など、ミネラルやビタミンたっぷりの植物性飼料を使って育てられています。
Chef
数々の経験を活かし、2004年渋谷区初台にセブレ39をオープンいたしました。
その後2010年、東松山に移転オープンし、現在に至ります。
経歴

TABET AKAROU a Roppongi
BROAD BEANS a Shinjuku
WHITE HORSE a Ginza
CRESSON a Jiyugaoka
KIYOSUMI GOLF CLUB a Higashimatsuyama
LA PORTA a Ginza
CONTINENTAL HOTEL“VIN BLANC”a Yokohama
MATSUURA TEI a Aoyama
MAMENOKI a Jinbocho
CASSE CROUTE a Megro
NEPSIS a Shibuya
GINGAKOGENBEER RESTAURANT a Okachimachi
BRASSERIE LECOMTE a Aoyama